
日本カレーパン協会が、100種類以上のカレーパンが結集する「2016カレーパン博覧会」を3月6日(日)に開催すると発表し話題になっています。
カレーパンはカレー関連商品の中でも一番種類・バリエーションとも多く、今やどこのコンビニエンスストアに行っても必ず売っている程メジャーな食べ物です
カレーファンの皆さんは、ご存じだと思いますが カレーパンは日本生まれのメニューで、1927年に東京都江東区「名花堂」(カトレア)が実用新案登録した洋食パンがそのはじまりと言われています。
折しも関東大震災が起こり、庶民「憧れの洋食」カレーとカツレツを取り入れたパンを販売し、爆発的人気になったのです

以前は油で揚げてギトギトのカレーパンが多かったイメージですが、現在では国産の小麦粉を使った安全性に配慮したパンや、米粉を使ってカリカリに焼き上げたパン、フライせずに焼き上げたカレーパンなど、多彩なメニューが勢ぞろい!!
ご当地の食材を使ったパンも人気になりそうですね~ これは今から日程調整! 行くしかありませんね
開催日 2016年03月06日(日) 11:00~19:00
場 所 二子玉川ライズ STUDIO & HALL 東京都世田谷区 玉川一丁目14番1号
参加費 無料
※当日はトークショーなども開催される予定のようです 資金調達に「クラウドファウンディング」など試みも斬新
カレーファンの皆様、ぜひチェックしてみてくださいませ!!
2016カレーパン博覧会
特設サイト http://www.reservestock.jp/events/105181
カレーパン協会FB https://www.facebook.com/currypantasista/?fref=ts
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/








創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













