
カレーフェスで有名な下北沢で「コロッケフェスティバル」が開催中ですが、カレーメニューも豊富なためカレーファン必見のイベントとなっています
下北沢駅周辺エリアで、なんと101店舗が参加しています! 「カレー」やスパイスを使ったコロッケメニューも15店舗程度あるんですよ
下北沢の駅を降りると、北口・南口とも大勢のスタッフでチラシの配布をしています カレーフェスのチラシとほぼ同じ構成で期待が高まりますね
駅前には、お目当てのお店を探すコロッケ女子の姿が! 話を伺うと、カレーフェスにも毎回参加しているとの事 『カレー×コロッケ』メニューのおススメは、駅前の「CAFE&BAR PALAZZO」と教えてもらいましたので、さっそく訪問
このボリュームで500円! 驚きのカレーコラボメニューです
アツアツで美味しいカレーとコロッケ、彩も最高ですね スタッフのお姉さんも素敵でした

次に目指したのは、北口の「Cafe okidokei」さんの『ガパオライスコロッケ』 ガパオライスは、レッドペッパーやバジル・ナンプラーを使ったアジアごはんとして人気急上昇のメニューです

カフェバーですが、単品の注文も可能(2個で500円)
 2食たべると結構お腹もいっぱいですのでサントリー黒ウーロン茶をいただけるのも嬉しい お洒落な雰囲気にウーロン茶でも酔えますよ

3軒目は、南口に戻って「ダンダダン酒場」の『絶品!!タラモコロッケ』 お店で人気のタラモサラダにジャガイモをプラスして揚げた期間限定メニューです

ここの店舗はテイクアウトOK! これは嬉しいですね~ コロッケメニューはお腹にたまります 3食たべるのは、なかなか厳しいです テイクアウト可能な店舗も多数あります
その他、カレーファンの皆さんには、マジックスパイス・北沢カレー食堂・犬拳堂など人気店でもコロッケメニューの提供もありますよ~

主催者はカレーフェスと同じく、『I LOVE 下北沢』が入っています このイベントおススメです 実施は今週末24日までとなっていますので、ぜひチェックしてみてくださいませ!

【日時】4月13日(水)~24日(日) 時間は店舗の営業時間内
【場所】下北沢駅周辺エリア 小田急で新宿から8分 井の頭線で渋谷より4分
【参加】101店舗(すごい!)
I Love 下北沢 FBページ
https://www.facebook.com/love.shimokitazawa
下北沢コロッケフェスティバルHP
https://croquette.love-shimokitazawa.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/











創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













