
日本カレー界最大のビッグイベント「神田カレーグランプリ」 今年度版の公式ガイドブックの配布が東京中心部でスタートしています
8月23日から始まる「スタンプラリー」に向けて、このガイドブックを早期に入手したい首都圏のカレーファンの間で、話題沸騰中となっています

このガイドは、神田・神保町・お茶の水・水道橋・飯田橋・秋葉原周辺のカレー名店88店舗を掲載
フルカラー、コンパクトなA5版で全63ページ こんなガイドが無料とは、ありがた過ぎますね
スタンプラリー関係なく「神田のカレー店ガイド」として通常販売して売れるクオリティです カレーファンならば必ず手に入れたいですよね
配布は、スタンプラリー参加店舗の他、JR神田駅や東京メトロの各駅、千代田区の行政施設や書店など
100日間で実施するスタンプラリー対象となる88店舗には、東京カレーを代表する名店がズラリと並んでいます

ボンディ・ガヴィアル・ぺルソナといった欧風カレー店はもちろん
アーンドラ・ダバ、シリバラジ、SPICE BOXなどの南インドカレー提供店や、メナムのほとり、カオソーイなどのタイカレー
日乃屋や上等カレーなどのカツカレーなどなど とにかくあらゆるカレーがここには集まっています
タダの食べ歩きではありません 断言します、規模・内容・企画とも間違いなく日本一のカレーイベントなのです

全店舗制覇には期間の壁が大きくたちはだかります 100日間で88店舗は凄すぎます
コンプリートするためにはほぼ毎日通い、カレーに浸かりきる状態にならないと無理なんて・・・・
しかし、安心してください 前年に引き続き全コースはA~Dのエリアに4分割されており、コース別のコンプリートも認められているのです

22店舗をまわればコース制覇でもノーマルグレードの「神田カレーマイスター」としては認定されますので、ぜひチャレンジしていただきたいですね!
当編集部も今年もスタンプラリーに参戦します
首都圏のカレーファンの皆さん、23日以降は神田のカレー店でお会いしましょう!

【神田カレー街 食べ歩きスタンプラリー】
期間:8月23日(水)~11月30日(木) の100日間
内容:88店舗制覇するとグランドマイスターに認定 最低22店舗のコース認定もあり
配布場所:参加店舗の他、JR神田駅や東京メトロの各駅、千代田区の行政施設や書店など

※東京カレーの名店ガイドとしても使える内容で、秋の期間は常にカバンに入れておきたいカレーファンの「必需品」ですね
エリアごとの地図もかなり詳細なので、街歩きガイドとしても使えますよ!
神田カレーグランプリHP
http://kanda-curry.com/
公式FBページ
https://www.facebook.com/kandacurry/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/
- 投稿タグ
- カレーグランプリ, カレースタンプラリー, 神田カレー


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













