
エスビー食品が秋の新製品として発売する「お茶の水、大勝軒 復刻版カレー」
8月13日より全国で販売されますが、当カレーニュース編集部では新製品を事前に独自入手、カレーファンの皆様へ最も早いレビューをお届けいたします
このカレーは2017年の神田カレーグランプリで優勝した、大勝軒のカレーを再現したもので 1954年に誕生した秘伝の味がそのまま味わえるものとなっています
昨年11月のグランプリ獲得により商品化が切望されていましたが、ボンディ・マンダラ・日ノ屋・100時間カレーと個性が光るグランプリシリーズに2017年優勝カレーが加わり、ますます充実したラインナップとなりました
発売日が待ち遠しいこの絶品カレー 事前にレビューをお届けいたします
【神田カレーグランプリ お茶の水、大勝軒 復刻版カレー】

プレートに盛り付けて感じるのは、お店で提供されるカレーに近いニンジン・ジャガイモ・ポークのゴロゴロ感です
さらに匂い立つような魚介系のいい香り ビジュアルから伝わる昔ながらの昭和の味「カレーライス」 これは期待が高まります
スプーンを口に運ぶと やわらかい小麦のルウにかつお節と煮干しの風味が広がります そしてタマネギの甘味にポークとチキンの旨み
一口で感じる懐かしい味 これは美味です
ここにニンニクの刺激と、野菜を煮込んで濃縮したソースが混ざりあいます
あっさりとした和風のテイストに角がとれたカレー粉の刺激

よくよく味わうと中辛なので辛みは結構あるのですが、食べ進む間は辛さを感じないソースですね
塩気は醤油がうまく使われているように感じます 具材のニンジン・ジャガイモ・豚肉はラードで炒めて良く煮込まれています う~ん食べ応えがあって柔らかい
とにかく 食べやすく 飽きない味 まったくしつこさを感じません
旨み・和の出汁・コク・塩分・辛み 全てが完璧にチューニングされたテイストです 日本カレーの美味しさがここにあります
圧巻です お店のカレーがよく再現されていると感じます

【神田カレー スタンプラリーもスタートします】
それにしてもヱスビー食品さんの名店カレーの再現力は凄いですね
このカレーを食べて、あらためてお店に食べに行きたいカレーファンも相当な数にのぼることと思います
23日から神田カレー・スタンプラリーもスタートするというタイミングのため、早めの実食 お店には早めの訪問を強くおススメいたします
全国のカレーファンの皆さん 新たに加わったグランプリカレー「お茶の水、大勝軒 復刻版カレー」の発売は8月13日
ぜひ手に取ってみて、くださいませ

【神田カレーグランプリ お茶の水、大勝軒 復刻版カレー】
販 売:全国のスーパー・量販店にて
発売日:8月13日(2019年2月末出荷終了予定)
価 格:314円
エスビー食品HP http://www.sbfoods.co.jp/products/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は日本初のカレー専門日刊メディアです
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
ファン5200名! 当FBページに「いいね」お願いいたします
一緒にカレーで日本を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
公式HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/
- 投稿タグ
- お茶の水 大勝軒, カレーマイスター, 復刻版カレー, 神田カレーグランプリ


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













