
海自カレーをお店で食べられる企画のスタートは、今年の4月、広島県の呉市でした。 21のカレー店で21種類の海自艦船のカレーが味わえるようになっています。呉市の中心には『大和ミュージアム』、潜水艦をそのまま空中に浮かべた『てつのくじら館』という資料館があり、街全体が楽しいテーマパークのように楽しく食べ歩ける仕掛けが満載です。呉市、いきたいですね~
朝日新聞デジタル(9/23)は呉海自カレーの盛り上がりを伝えています なんと半年で5万食が売れる大ヒットになっているようです
写真には護衛艦「さみだれ」のカレーが写っていますが、なんとカレーライスじゃない。 ナンで食べる海自カレー。
新鮮ですね。後に続く横須賀の海自カレーにも期待が高まります。 あっところでこのカレー、お洒落なカフェで提供されているんですね スタッフの女性の笑顔もステキです

最後に横須賀の昨年のおさらいをしますね。
多数の海自カレーの中から4種類を選べるシステムで2014年4月にイベントが実施されました これが「海上自衛隊護衛艦カレーNO1グランプリ」です 購入すると4種類が選べるお皿を記念品としてもらえたんです。
カレーはこぼさずに食べましょうね~ 今ではマニア垂涎のお宝なんですよ

今回は公式リリースがまだですのでどのような方式で提供されるのかわかりませんが、とにかく楽しみですね! 海自カレーフェスタまであと9日!
ウキウキしすぎて呼吸、止まりそう! みんな、横須賀で待ってるね♥
記事は朝日新聞デジタル版(9/23)より
http://www.asahi.com/articles/ASH9K6KMYH9KPITB01G.html








創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













