
北海道苫小牧市のご当地「カレーラーメン」が、来年2月に学校給食のメニューとして提供されることになりました
メニューとして出るのは市内15の中学校で、来年2月中旬に合計約15,000食が提供される模様です 今回はみそラーメンに、子どもたちの手で小袋に入ったスパイスを加えることでカレーラーメンとして完成することになります

地元の将来有望な若者が「地元が誇るソウルフード」を給食で食べて、その魅力を仲間と共有する1日となるわけですが・・・

地元に誇りが持てる、素晴らしい取り組みだと思いませんか?
苫小牧市は北海道の南部に位置し、太平洋に面する人口17万人の都市です。 市内にはカレーラーメンを提供する店舗が40店舗程度(凄い!)あり、市民グルメの不動のセンターとして君臨しているのです

名物のカレーラーメンは1965年にラーメン店「味の大王」が考案し、今年が生誕50周年に当たります
全国にあふれる「地元の特産品をトッピングしただけ」のお手軽グルメと違って、歴史と地元愛にあふれたカレーグルメなのですね

カレーライスが日本全国で爆発的な人気メニューとなったのも、戦後の「学校給食」導入がきっかけでした
この苫小牧市のカレーラーメンも、「学校給食で出ることで大ブレイクしそうな予感」、とお伝えいたします。 来年2月の実施、楽しみですね!
カレーファン皆さん! 全国のカレーグルメで、給食に採用された例などありましたら、お知らせくださいね~
とまこまいカレーラーメン振興局
https://www.facebook.com/tomakomai.crs
「日刊カレーニュース」は日本初のカレー専門日刊メディアです
当FBページに「いいね」お願いできませんでしょうか?
一緒にカレーで日本を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/








創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













