
本場のカレーというとインドカレーが頭に浮かびますが、日本ではインド人よりもネパール人の方の方が「インドカレー店」で働いている方が多かったりします。
その関係で「インド・ネパールカレー」として両国の料理を提供しているお店が多いんですね~

ネパールのカレーは、使用する材料やスパイスはインドカレーとほぼ同じですが、バターやオイルが少なめで、サラサラとしたスープ状になっていてやさしい味つけのものが多いですね。
そんなネパールのカレーを堪能できるカレーツアーがありますのでご紹介いたします!

このツアーは、現地のレストランでカレーを楽しむだけでなく、一般家庭に短期「ホームステイ」して現地の家庭料理を学ぶこともでき、活気のあるカトマンズの市場等で食材をみる行程もあります
また、ネパール料理店「マンダップ」のキランさんおよび桑田オーナーが同行されるので、詳しい説明を受けることもできるようです

ネパール料理では、ダルバートという、豆や野菜を使ったやさしい味のカレーとご飯がセットの食事が有名ですが、羊肉を使ったチベット料理や、現地の庶民が集まる食堂など、多数のカレーを楽しむことができますね
カレーを極めるためにインドに行く方も多いですが、ネパールカレーも奥が深そうですね 行きたいですね、このツアー!

時期的に「お勤めで年次の有休が消化できていない方」、「学生さんの卒業旅行」に、最適かもしれませんね! 関心ある方この機会にぜひネパールに行ってみませんか??
ツアーは「アジアのカレー」をテーマにした企画を多数実施されているトラベルサライさんの企画です
http://saray.co.jp/special/7793/
※締切は2月上旬になります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は日本初のカレー日刊専門メディアです
当FBページに「いいね」お願いできませんでしょうか?
一緒にカレーで日本を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/








創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













