
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
世界で初めてレトルトカレーが販売されたのは、1968年の2月12日。 日本が誇る発明品、便利で保存ができて、何より美味しいレトルトカレーを発売したのは大塚食品なんですね
もともとは、アメリカの軍用食として缶詰にかわる保存食として開発が進んでいたレトルトですが、日本の発明品なんて、とっても嬉しいですよね
当時1個80円という値段はかなりの高額でたが、今でもあまり値段が変わっていないとうのも凄いですよね
カレーファンの中には、毎日レトルト1食は欠かさない方も多いのではないでしょうか? ちなみに編集長の書棚は、写真のようにカレーだらけです(笑)
これだけあるとしばらく買い物に行かなくても、病気をしても何とかなります♪
さて、現在では2000種類以上のレトルトカレーが市場にあると言われていますが、売れ筋となるのは上位200程度の商品です 簡単に作れるようになった今ではかなり競争が激しい状態ですね
ところで現在のボンカレーは、お湯で温めるだけではなくレンジ対応食品となっているのでさらに便利になっていますが、意外とボンカレーを食べた事のない方も多いようです
それもそのはず、大塚食品はボンカレー他数品のカレー商品しか現在では販売していないのです
沖縄地区では、ボンカレーのパッケージは発売当時のまま使っているので、チェックしてみるのも面白いでしょう
2月12日「レトルトカレーの日」に、お気に入りのレトルトカレー、ぜひ食べてみてはいかがでしょうか。
ボンカレー公式サイト http://boncurry.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/










創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













