ハウス食品が15日、「咖喱屋カレー」シリーズにキーマカレーを追加発売、さらにキーマスタイルの3種類「キーマ・スープ・ドライ」の3種類をリニューアルして発売スタートしています
「咖喱屋カレー」シリーズといえば、世界で最も売れているレトルトカレーシリーズ なぜキーマカレーがラインナップになかったのか、不思議なくらいです
キーマカレーは、一言でいうと「挽肉のカレー」ということになりますが、メインのお肉が挽肉のためレトルトでもインパクトを出しにくい、という点があげられます
野菜だけゴロゴロというわけにもいかずヒット商品が作りにくいのでしょう 「キーマ」とは細かい、という意味で元々は、インドのカレーなのですが、その中でも挽肉を使ったものを呼んでいるのですね
現地では宗教上の理由から、羊を使ったキーマカレーがほとんどですが、日本では鶏肉を使うことが多いですね
今回のキーマカレーは、鶏ひき肉と、きざみしょうがの食感が特徴のようです これで100円以下ならば買いでしょう!

キーマスタイルの、トロッとした東京スタイル・サラッとした大阪スタイル、東京のドライカレーと特徴を生かした3品、こちらも楽しみですね
ハウス食品がキーマカレーを同日に多数売り出ししたことで、かなりの自信が見てとれますね 期待してもいいかもしれません
まだ小売店の店頭に並んでいないところも多いようですが、ぜひ今週はレトルトでキーマカレー、チェックしてみてください
ちなみに、「咖喱屋カレー」シリーズは専用のFBページまであり、いいね48000件近くと、カレーのマンモスページなのです
カレー屋カレーの情報だけでなく、ハウス食品の最新情報を入手するのに役立ちますので、カレーファンの皆さんはぜひチェックしてみてくださいね!
「咖喱屋カレー」FBページ
https://www.facebook.com/house.curryya1999/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/









創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













