
『資生堂パーラー』が、夏のカレーフェアでリーズナブルなカレーを10種類提供しており、カレーファンの間で大きな話題となっています
資生堂パーラーは、諭吉カレー(10,000円)をはじめとするハイグレードなカレーを提供することで有名な店舗ですが、今回のカレーは1700円台から提供され、1万円するオマールエビのカレーの簡易ワンプレート版が2997円!

かなりお得なラインナップとなっているのです その他にも 三元豚の煮込みカレー、大沢牧場豚ロースカツカレー、大山鶏のカレーなど厳選素材を使ったカレーの数々は絶品
これはもう、行くしかないですね! 日本橋・横浜2店・名古屋店のみでの開催となりますので、首都圏・名古屋圏の皆さんはぜひ夏期間に足を運んでみてはいかがでしょうか
【資生堂パーラー 夏のカレーフェア】
「三元豚の煮込みカレーライス」2,160円 (全店共通メニュー)
資生堂パーラー伝統のカレーソースに2時間半煮込んだやわらかい三元豚と彩り野菜を添えた、今回のカレーフェアの看板メニューです!
(日本橋髙島屋店限定)
〈7・8月〉「11種類の彩り野菜カリーライス」2,052円
〈7月限定〉「大沢牧場豚ロースカツカレーライス」2,376円
〈8月限定〉「大山鶏のカレーライス」2,160円

(横浜髙島屋店限定)
〈7・8月〉「チキンと野菜のカレーライス」1,998円
〈7月限定〉「シーフードカレードリア」1,998円
〈8月限定〉「ハンバーグカレードリア」1,998円
(横浜そごう店限定)
〈7・8月〉「茄子と豚肉のキーマカレー」2,052円

(名古屋店限定)
〈7・8月〉「野菜のカレーライス」1,728円  
「オマール海老とホタテ貝のポワレ ココナッツカレーライス≪スープ付≫」2,997円
★資生堂パーラーのカレーは、丁寧に小麦粉とカレー粉を合わせて煎って作ります じっくりと煮込んだソースを丁寧に濾すのが特徴 これがあの透きとおるような「まろやかさ」を生むんですね!
どのカレーもレベルが高いのですが、看板メニューの「三元豚の煮込みカレーライス」は外せません また、名古屋限定の「オマール海老とホタテ貝のカレー」は1万円カレーの簡易版ですよ これはお得です
期間限定の夏メニューです カレーファンの皆さん、ぜひチェックしてみてくださいねっ!
【リンク】
資生堂パーラー https://parlour.shiseido.co.jp/index.html
店舗情報 https://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです  
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/








 創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
 タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
 横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12) 『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号) 「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2) 「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9) 毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28) タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


 「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28) 「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)











 


 
