
「ナマステインディア2018」が渋谷区の代々木公園で9月29日と30日に開催されると発表されています
このイベントは1993年から続く歴史と伝統あるお祭りで、日本のカレーイベントのパイオニア的な存在なのです
現在日本にはインド料理店は2,162店舗(2017:NTTタウンページ㈱調べ)あると言われていますが、1993年当時は現在のようにインド料理店がたくさんあったわけではありません

インドカレー店が日本中に50店舗あったかどうかという時代から開催されてきた「インドの食と文化をまるごと知るための」イベント
ナマステインディアは、大規模なカレーフェスが全国各地で開催されるようになった今でも、燦然と頂点に輝き続けるカレーの神イベントと言えるでしょう

今年で26回目の開催ですが、2日間で20万人を超える来場を見込んでおり、インド大使館も「インド国外では最大のインド祭」と認める規模となっているのです
レストランの出店者は以下の通りとなるようですので、ご確認いただき来場の際のモチベーションにしていただければと思います
いずれも日本を代表するインド料理の名店の数々です

■ インド料理 イスマイル
■ 南インド料理ナンディニ
■ ソルマリ
■ 新宿中村屋
■ インド料理ムンバイ
■ スパイスマジック カルカッタ
■ シャンティ
■ ガンジス
■ GEETA
■ 南インド料理シリバラジ
■ GOVINDAS
■ モティ
■ トゥルシトゥルシ
■ ソウルフードインディア
■ セイナン
■ アンビカ

首都圏のカレーファンの皆さんにはお馴染みの店舗ばかりではないでしょうか もちろんその他にも多数の出店があります
これだけの名店カレーを青空のもとでインドビールを片手に食べ比べられるとは、最高ですよね
また、当然、食だけでなく物販や文化交流のブース、ステージイベントなども充実しており、会場に1日いても飽きることはありません

クミン・コリアンダー・ターメリック・カルダモンなどのスパイス類が安価に販売されていますので、インドカレーを手作りする人は必見ですね
また、なかなか入手しにくいステンレス製のインド食器類やお香なども驚くほどリーズナブルに手にすることができるのも魅力ですね
カレーイベントが増えてきた近年ですが、ナマステインディアは、別格です!

首都圏のカレーファンの皆さん ぜひ今からご予定しておいてくださいませ!
サイトも併せてチェックしてみてくださいね 当日は会場でお会いしましょう!!

開催期間 9月29日(土) 午前10:00~午後8:00
9月30日(日) 午前10:00~午後7:30
会場 代々木公園イベント広場、野外ステージ
来場 200,000人(見込)
ナマステインディア2018 HP http://www.indofestival.com/index.html
ナマステインディア2019 FB https://www.facebook.com/namasteindia.japan/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
フォロアー5400人!
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













