カツカレー それはカレーライスとトンカツという、2つのグルメが融合した最上級のパワーフードでしょう
20世紀が生んだカレーの最高の食べ方の一つの到達点、と言っても否定する人は少ないのではないかと感じるのです
ファミリーレストランや街の食堂、ショッピングモールのフードコート あらゆる場所で提供されているカツカレー
カレーファンならば誰にでもお気に入りの一皿があると思います 揚げたてであれば、どのカツカレーも美味しいですよね
『都内で一番旨いカツカレーは?』という問いに対して多く名前が挙がるのが、大田区蒲田にある『とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ』

トンカツの有名店が作る本気のカツカレーは、カレー屋さんのトッピングとして存在するカツとは次元が違う、グルメとして完成された逸品なのです
本日は「いっぺこっぺ」のカツカレーをレビューいたします
【蒲田 とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ ロースカツカレー】

このお店はJR蒲田の東口の駅前から、大田区役所を通り過ぎて3分ほど歩いた路地裏にあります
定休日の水曜以外は、アイドルタイムを除いて11時から21時まで営業しているので「いつでも行ける」という感覚なのですが
カツカレーが人気すぎて、特に土日は1日中行列している状態なのです
当カレーニュース編集部は神奈川県の三浦半島にあり都内カレー店取材の「通勤経路」にあるため、いつもここのカツカレーの誘惑に晒されています
土日だと昼間は行列が長すぎるため、私はよく閉店間際の20時過ぎに訪問します
21時近くに極上のカツカレー これはもう背徳の喜びにあふれた行為ですね
『かたロースカツカレー』『特上ロースカツカレー』は2000円超えのリッチなメニューですが、ここでは1000円の『ロースかつカレー』がおススメです
高いメニューはカツの量が多くなり、カレーと別皿での提供となるため、カツとしての満足度は間違いなく上がるのですが
ワンプレートで提供される『カツカレー』の完成度としてはノーマルバージョンのカツカレーを推したいと思うのです
土曜の20時を20分ほど回っています とんかつ檍さんにも、横の「カツカレー専門店 いっぺこっぺ」にも寒いこの時間でも5~6人の行列ができています さすがですね~
店外に並んでいる間に事前オーダーをとるシステムのため、入店するとほどなくしてカツカレーが提供されます

カツのボリュームに驚きます 大きいだけでなく分厚いのです肉の厚みが2センチを優に超えています
カットされたカツからは湯気がたちのぼります 中心部がほのかに桜色 白くホクホクに揚げられたカツはきつね色の衣との対比が美しいですね
カレーソースには煮込まれて崩れたポークがたっぷり入っていて、ソースだけでもかなり食欲をそそるレベルです
一口掬っていただくと・・・ 豚の旨みが炸裂 煮込まれた野菜の甘さもプラスされ この旨みの広がりはなかなかです
辛さはそれほどでもないのにスパイシーさをたたえたソース

ブラックペッパーやガラムマサラを追加しているのでしょう カレールウやカレー粉だけのカレーではありません
何より匂いたつ香辛料の香りが最高です 小麦粉のねっとりした感じが少ないのも、いいですね
本命のカツにスプーンを伸ばします ザクッとした衣の下には歯ごたえの強い肉厚なカツ 噛みはじめてから口を閉じるまでの時間が長く感じられます

肉の組織のキメが細かくしっかりしているのです そして肉から出てくるエキスの旨みに、うっとりしてしまいます
特に端の部分の脂身からはイノシン酸の結晶があふれだします まったく臭みがなく 透き通るような脂 舌を貫通して粘膜に直接吸い込まれるような感覚です
この状態でカレーソースを口に運ぶと、香辛料の刺激と、野菜から染み出たグルタミン酸との相乗効果で、強いうねりを持ったテイストに蹂躙されてしまいます
「カツの美味しさを最大限味わってもらいたい」との配慮から、カウンターにはヒマラヤやテキサスの岩塩が置いてあり カツ単体を塩だけで味わうこともできます
カツだけ カレーだけ そして一緒に味わう
これを繰り返していると、ボリュームのあるワンプレートは瞬く間に空になっていきます

ライスもキャベツもたっぷりで言うことは ありません
こんなに美味しいカツカレーは、他の場所では出会えない しみじみそう感じてしまいます
このカツカレーが1000円だなんて信じられませんね もう良心的すぎます
カレーファンの皆さん 極上のカツカレーを食べたくなったら、蒲田にある『とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ』
 
 
ここのロースカツカレーをぜひ、食べに足を運んでみてくださいませ!

【とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ 店舗情報】
場所:東京都大田区蒲田5-43-7
 営業:11:00~15:00 17:00~21:00 水休
 交通:JR蒲田駅 歩4分 東急線蒲田駅 歩く6分
食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13178494/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです  
 ぜひページにいいね! お願いいたします
フォロアー6400人! ぜひページにいいね! お願いいたします
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
 メール:curry@currynews.net 
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
 https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」 
 http://currynews.net/


















 創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
 タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
 横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12) 『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号) 「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2) 「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9) 毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28) タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


 「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28) 「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)











 


 
