
日本で唯一のカレー教育機関「カレー大学」が渋谷区広尾で21日開講し、5名の新たな「カレー伝道師」が誕生しました
参加者の職業は、スパイス専門会社勤務、カメラマン、食品会社勤務、自衛隊元幹部、学生、と様々でした。
現役女子大生(3年)の井野絵里香さんは、「カレーの世界の奥深さに感動しました カレーの商品や全国で開催されるイベントについて、さらに研究したいです」とのコメント
素晴らしいですね! さらに「今通っている大学よりも、早く卒業資格を取れてしまったのは驚きです!」と井野さん。

このカレー大学の特徴は入学から卒業まで、1日で完結するところにあります。
修了(卒業)証書も発行されるため、カレーのスキルを証明する手段にもなり、カレーでビジネスを行う方々には最適な講座なのです。
講座は6時間コースで、歴史・スパイスの基本・社会学・商品学・調理学などについて各分野の専門家が徹底的に集中講義を行います。

今回の講師はカレー大学卒業生で、更に専門的な『カレー大学院』で修了メンバーが講義を担当しました(ちなみに当サイト編集長も社会学を担当)
参加者は専門講師と一緒にインドカレー専門店でランチをとりましたので、実質7時間カレー漬け! かなりのスパルタ教育、とも言えますね。

同大学の学長は、横浜カレーミュージアム元館長 井上岳久氏 カレー研究家の一条もんこ氏は調理学を担当
資格がとれるだけでなく、カレー界の専門講師陣・同期生同志とのネットワーク構築ができるのも魅力の一つ。
この機会に一歩踏み込んだカレーの知識を身につけたい方にお勧めしたい講座です。
次回開催についても以下の通りご案内いたします
【開講日】1月23日(土) 10:00~17:00
【場 所】学びラボ広尾 定員8名
※詳細はカレー大学HPをご覧ください http://www.currydaigaku.jp/
※資料が必要な方は、当FBページからメッセージをいただくか、メール(curry@currynews.net)いただければ、郵送いたします
カレー専門家をめざす皆さん! ぜひ一緒に学びませんか??
「日刊カレーニュース」は日本初のカレー専門日刊メディアです
当FBページに「いいね」お願いできませんでしょうか?
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/








創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













