
成田空港にあるJALが運営する、サクララウンジの「ゼ・ダイニング」がリニューアルし、4月1日より「JAL特製ビーフカレー」を終日提供すると発表、カレーファンと旅行ファンの間で大きな話題となっています
JALの名物カレーを終日提供するのは羽田空港、成田空港の国際線サクララウンジ ラウンジに入る資格のある方は、無料で名物カレーやドリンク類をいただくことができるのです

このビーフカレーは、日本が誇る「ジャパニーズカレー」を象徴するような「心地よいスパイス感とビーフの旨味、程良いしょっぱさ」のある極めて完成度の高いカレーなのです
カレーファンならば一度は体験したいカレーと言えるのですが、ラウンジに入ること自体がかなり難しいという問題点があります

一般的な空港ラウンジは『ゴールド以上のグレードのクレジットカード』を保有していれば入ることができますが、この日本を代表する玄関口であるサクララウンジには極めて厳しい入場条件があるのです
【さくらラウンジ 入場条件】
1 JALの上級会員・ワンワールドの上級会員
2 ビジネスクラス・ファーストクラスを利用
3 一般入場も可(3,000円/名)※国際線のみ
4 ゴールドカード(クレジット)では入場不可 JALカードでもNG
JALやワンワールドの上級会員になるには、年数十回程度の航空機利用などの条件がありますので、ビジネスで頻繁に使われる方でないと難しいのですが・・・

でも・・ 条件3ならば、誰でも使えますね~ しかしこれは国内線のみのサービスです 事前にHPでの申込すればOKですね でもカレーの提供をしているのは、国際線のラウンジのみ やっぱり高嶺の花なのかもしれませんね
国際線ラウンジ利用者はカレーを含めたドリンク類などは無料! こんなに優雅にカレーを食べられるところは他にはないでしょう

カレーファンならば一度は体験したいプレミアム感満載の『JAL特製ビーフカレー』!
全国のカレーLOVEなあなた! ぜひ海外旅行や出張など 国際線利用の際にはチェックしてみてくださいませっ!

さくらラウンジ申込(国内線は一般の方でもOK)
http://www.jal.co.jp/dom/service/lounge/hnd/sakura.html
サクララウンジを体感!
http://www.jal.co.jp/jal_panorama/haneda_lounge/sakura_nw/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/








創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













