
第13回目となる『カレー大學』が4月9日、東京都渋谷区広尾で開講され、新たに9名のカレー専門家が誕生しました 「カレー大學」はカレー専門の専門家養成機関で、今後のカレー界を担う人材を育成する教育プログラム

参加された皆さんは、カレーがとにかく好き!な方から、カレーをビジネスにしたい方、すでにカレーで商売をしているけれども更にステップアップしたい方、と様々でしたが
今回は、愛知県からの参加者が2名もいるなど、熱烈にカレー愛の強い方ばかり9名が講座を修了しました

誰しも、カレーを食べながら、このカレーがどんなに美味しいか! 語っていると思わず時の経つのを忘れてしまう、そんな経験があるのではないでしょうか
しかし、一言でカレーといっても、フィールドは意外に広いものです

有名なカレー店について詳しい人がいて、自宅で毎日カレーを作り「わが家」のカレーが一番美味しいと言う人もいます
カレーは20~30種類の香辛料をブレンドした料理なので、スパイスの使い方一つで大きく味も変わります
 
「カレーを全体的に理解したい どんな分野でももっと詳しく知りたい」ある程度カレーについて勉強していくと、誰しもそう思うのではないでしょうか

そんな皆さんにピッタリの講座が、『カレー大學』です カレーについて同じ志をもった仲間と学べる場所、それがカレー大學 幅広いカレーの世界を体系化し、効率的にカレーについて学ぶことが出来るのです
①カレー概論 ②カレーの歴史 ③カレー社会学 ④カレー商品学 ⑤カレー調理学 ⑥食べ歩き学、6分野において偏りなく編集されたテキストに基づく講義
日本のカレー研究の第一人者 井上岳久氏他の講師から直接指導を受けることで、今後のモチベーションUPと参加者同士のネットワークを築くことができるメリットもあります
【次回開催】 6月4日(土)10:00~18:00 
【開催場所】 東京都渋谷区広尾(学びラボ広尾)
【申込方法】 詳しくは http://www.currydaigaku.jp/schedule/

関心ある皆さんはぜひ今からご予定ください! 資料が必要な方や迷っている方、質問がある方はコメント・メッセージくださいね~

多くの皆様のご参加を・・ といってもカレー大學は少数精鋭制度をとっているため定員は8名! お早めにお申し込み下さいね!
カレー大學 http://www.currydaigaku.jp/
※日刊カレーニュースは「カレー大學」を全面協力・バックアップしてします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/








創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













