
カレーハウスCoCo壱番屋で、アレルギーの元となる「特定成分」を一切含まないカレーが提供されているのをご存知でしょうか?
このカレーは、食品衛生法で規定する「アレルギー特定原材料7品目」を含まないカレーで、卵・乳・小麦・ソバ・落花生・えび・かに、は一切含まれていません

アレルギーが気になる方や食に敏感な子どもにも安心して食べられるカレーであるのはもちろん、野菜を使ったこのカレーは体に優しく、胃腸が弱っている時にも最適なスローフードメニューなのです 気が付くと食べすぎ・飲みすぎとなってしまう、今の季節に嬉しい最強のメニューなんです!
こんなコダワリを持ったメニューを、大規模チェーンのココイチで 全国どこでも食べることができるなんて本当に幸せですが、注目はその価格!

通常、少数の人しかオーダーしないメニューの価格は人気のメニューに比べて相場は高くなるものですが、このカレーはハーフ190円、フルサイズでも382円という あり得ない まさに「神価格」!

素晴らしすぎますね ココイチさんの営業努力に最大級の敬礼を捧げたいと思います
当編集部でも、胃もたれで食欲がない時に利用させていただいておりますが、ぜひ全国のカレーファンの皆さんにもおススメしたいと思います
年末年始は、親戚同士集まる機会も多い季節ですよね アレルギーをもつ子どもが中に一人でもいると、飲食店に行ってみんなで同じものを食べることに慎重にならざるを得ませんよね

カレーファンの皆さんはご家族で、一度このカレーがあるココイチへ行かれることをおススメいたします
しかもこの値段にも関わらず小学生までの子供には、お菓子かおもちゃが別途つくというから驚きです ココイチさん、優しすぎます!
カレー自体は、すりおろし野菜が中心で、玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・コーンが入っていて、どこまでも甘く塩分も少ないアッサリ系 辛味も少ない体に優しいカレーです

レトルトを温めて袋のまま出てくるというちょっと変わった提供方法ですが、開封調理の最中に他の原材料と混ざらないようにという、あえて!の配慮からこの形での提供となっているんですね
素晴らしいですね 私たち日本人の「国民食から日常食」となったカレーライス! こんな素晴らしいカレーまでも提供される時代のカレーファンでよかった! と思わずにはいられません

皆さんぜひチェックしてみてくださいね!!
【特定原材料を含まないカレー CoCo壱番屋】
レギュラーサイズ 382円(レトルト2パック)
ハーフサイズ 190円(レトルト1パック)
※提供していない店舗もあり
CoCo壱番屋HP https://www.ichibanya.co.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













