
衣・食・文化、経済を通して、ミャンマーを知るためのイベント「ミャンマー祭り2016」が来週末開催されると発表され、エスニックファン・カレーファンの間でも話題となっています

このイベントは東京・芝の増上寺で行われる「ミャンマーの食と文化の祭典」で今回が4回目 近年お寺で行われるイベントも近年増えてきていますが、大規模に行われるこのイベントが元祖なのです

気になるグルメですが、ミャンマーのカレー関連のグルメとしては、アループリ(ミャンマー風カレー)、ミャンマー式ビリヤニ(ダンバウ)、オンノーカウスエ(カオソーイに似た料理)、サモサなど がありますので、カレーファンの皆さんは多いに楽しめるのではないでしょうか


イベントには都内のミャンマー料理店が多数出店していますので、お気に入りのお店を見つけるいいチャンスになりますね その他、伝統舞踊や歌のステージ、民族文化の体験コーナーや工芸品の販売などが行われます

ところで写真のミャンマーの皆さんも、本当に素敵な表情ですよね ぜひ会場でお会いしたいですよね!
カレー専門イベントではありませんが、交流型のこのイベント、ぜひチェックしてみてくださいませ!

【ミャンマー祭り2016 概要】
開催場所:東京・芝 増上寺(浄土宗大本山)境内
所在地 :東京都港区芝公園4-7-35
開催日程:11月26日(土)10:00-18:00 27日(日)10:00-16:00
入場料 :無料

※地下鉄 芝公園・大門・御成門、JR浜松町駅より徒歩数分圏内
【リンク】
「ミャンマー祭り2016」: http://myanmarfestival.org/
浄土宗大本山 増上寺 http://www.zojoji.or.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は おかげさまで1周年!
ぜひページにいいね! お願いいたします
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













