
東京の台東区浅草橋に「カレー王国大使館」というレトルトカレー・カフェが先週末「開館」し、首都圏のカレーファンの間で大きな話題となっています
この「大使館」では100種類以上のレトルトカレーを常備しており、何とカレーをその場で温めて提供するイートイン方式をとっています

お気に入りのレトルトカレーや新作カレーを、お店で楽しめるなんて素晴らしいですよね まさに「ありそうでなかった」カレー店! 今までにも小規模にレトルトを提供するお店はありましたが、この品揃えと専門店化は嬉しいですよね
オープン直後にもかかわらず、ランチタイムは大盛況 店内は25席が満席御礼!状態でした 店内にはインドカレー・タイカレー・日本カレー・ご当地カレーなど様々なカレーのスパイスが混合した空気が流れています これは凄い!

カレーの販売価格+480円で熱々のライスとともにカレーを温めて提供していますが、種類が多すぎてどのカレーを選ぶか迷ってしまいます

カレーはどこにでも売っている市販カレーとこだわりのカレーに分かれています ボンカレー・ククレカレー・ディナーカレーから、氷見牛カレー・大間のまぐろカレー・メロンカレー・たらばがにカレーまで あっカレーランドのカレーもありますね これは、楽しいです

チキンが美味しい宮崎県のご当地カレー「みやざきチキン南蛮カレー」をチョイスしましたが、もう最高です レトルトカレーを食べている感覚ではありません ボリュームも十分あります
これにカレー王国大使館オリジナルのカレーも付いてきます 2種類のルーの食べ比べ、いいですね~ カレー的に満足度高いです
提供はカレー・ライス・お水とも紙皿・紙コップとなっていますが、3回以上来館すると「重要関係者」としてお皿とシルバースプーンでの提供を選べるシステムとなっています
店内奥にある豪華な「大使席」も希望すれば席に座って記念撮影も出来るんです

さらにウェッジウッドの高級皿・カップを選べるVIP待遇制度もあります VIPになると専用ベルを渡されて「外交官」を座席まで呼ぶことまで出来るんです
自分がカレー界の重要人物になった気分にも浸れるんですね こんな場所は他にありません
写真のカレー女子さんは、外交官のブリュソワンさん いでたちににも気品が感じられます 彼女と一緒にカレー外交、してみたいですね
もう素敵すぎます さすがカレーの大使館ですね
カレーファンの皆さん、カレー王国大使館 面白くて楽しいカレー店です おススメですよ ぜひチェックしてみてくださいませっ!!

【店舗情報】「カレー王国大使館 蔵前・浅草橋支館」
場所:台東区浅草橋3 TEL 03-5820-5640
営業:11時~23時 無休

(リンク)
カレー大使館(FB) https://www.facebook.com/curryembassy/
カレー大使館のブログ http://ameblo.jp/curryembassy/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は日本初のカレー専門日刊メディアです
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
ファン2600名! 当FBページに「いいね」お願いいたします
一緒にカレーで日本を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
公式HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













