
芸文社より7月18日に『カレーパン バイブル』が発売され、カレーファン・カレーパンファンの間で大きな話題となっています
この本は、日本全国のご当地カレーパンの名店をまとめた、カレーパンファン待望の1冊です
江東区森下の元祖・カレーパンにはじまり、この夏大旋風を巻き起こしているミスタードーナツのカレーパン 新宿・中村屋のカレーパン、自由が丘・天馬のカレーパンなど、定番からトレンドまで幅広いカレーパンが詳細されています

特徴となるのは、カレーパンの写真がとにかく大きいこと カレーパンの写真が横15センチ・タテ10センチ程度の特大サイズのビジュアルがこれでもか!、と掲載されています
実際、A4版・全95ページフルカラーの紙面の中で紹介されているのは、100種類程度 つまり、解説なども含めて1ページに1カレーパン程度の贅沢な紙面構成なのです

当然写真のクオリティーも高く、カレーパンとその歴史・エピソードを知ると同時に、間違いなくカレーパンが食べたくなります
こんなガイドは今までになかったかもしれません さすがカレーパン・バイブルを謳うだけのことはありますね

著者は、カレー大學学長の井上岳久氏 カレー関係を中心に、通算して16冊目の著書となります
『横浜カレーミュージアム』の館長時代から、15年もの長きにわたりカレーのトレンドを作ってきたカレー界のビッグネームが書いたカレーパンの書籍、という面からも注目したい1冊です

また、この本は、全国のカレーパンを掲載しているため、例えば首都圏のカレーパンを深く掘り下げたい・多数あるカレーパンのお店ガイドとして使いたいという用途には向かない面もあります
ここをカバーするものとして、今回、新しく『全日本カレーパン振興会』という組織を立ち上げ、新しいカレーパンの情報を発信していくようですね 現在特派員を募集しています
全国のカレーパン・ファンの皆さん カレーパンバイブルと『全日本カレーパン振興会』 ぜひチェックしてみてくださいませ!

【カレーパン・バイブル】
著 者:井上岳久氏(カレー総合研究所 所長)
発行日:7月18日
内 容:全国のカレーパンを紹介する究極のカレーパン本 全95ページ
価 格:926円+税
芸文社:http://geibunsha.co.jp/kurashi/19735.html
アマゾンでも購入できます
https://www.amazon.co.jp/…/486396…/ref=redir_mobile_desktop…
『全日本カレーパン振興会』http://curry-pan.jp/
カレー大學 www.currydaigaku.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













