
新年おめでとうございます! 全国のカレーファンの皆さん、今年も「笑顔になれる楽しいカレー情報」をお伝えしてきますのでどうぞよろしくお願いいたします
さて、お正月の風物詩の箱根駅伝ですが、往路では実力通り青山学院大学が優勝を果たしました 昨年ほどの差はないとは言え、複路でのメンバー構成から考えると絶対的な優位は間違いないところですね

青山学院と言えば、学食が美味しいのが有名で「行ってみたい学生食堂ランキング」でも毎年上位を争う優勝候補の常連校なんですが、その中でも特にレベルが高いのが「チキンカレー」
甘くて辛い誰にでも愛されるこのカレーは学生の間でも大人気 なんとこのカレーは 長年の伝統をベースに「ハウス食品」の監修を受けて作り上げたと言われる逸品なのです

17号館にある「イチナナカレー」、7号館の地下にある「チカナナカレー」と2種類を揃え、価格もなんと270円・300円とありえない価格設定には驚かされます
日本人の味「ココイチのカレー」をこの価格でいつでも食べられると言えば、そのお得度が伝わるでしょうか
1食あたり800~900キロカロリー程度でバランスの取れた食事をこの価格で楽しめるとは、スポーツをする学生には嬉しいところです

体を消耗させながらエネルギーを燃やして走る駅伝ランナーの1日の消費カロリーと食費は半端ではありません! 青学の駅伝の強さの秘密の一つはこのカレーかもしれません 素晴らしすぎますよね
学生食堂には、一般の方でも入れますので、渋谷・表参道に行かれる際にはぜひチェックしてみてくださいませ! 学校の外に1歩出れば、千円以下でカレーが食べられるところは多くありません

また、青学構内の購買部では、このレベルの高いチキンカレーがレトルトになって販売されており、青学生が地元に帰る際のお土産NO1に支持されているんです
こちらも誰でも買えますので、あわせてチェックしてみてくださいね 駅伝で知名度が全国区になっている今ならば、どこに持って行っても喜ばれるお土産です

※昨年まではファミリーマートの通販サイトで購入出来たのですが、今年はラインナップからもれているようですね しかし、青学の購買部のネットショップで購入できますので、遠方の方でも購入できますよ
今年も、生活にスパイスを取り入れて カレーで、健康に過ごしましょうね!
【青山学院大学 学生食堂】

アクセス:渋谷駅徒歩6分 地下鉄表参道駅3分
営業時間:8:30~20:00(17号館食堂)日曜休
学食ページ http://www.aoyama.ac.jp/outline/facilities/canteen.html
「青学カレー」 https://ivycs.jp/aogaku-goods/products/detail.php…
=========================================
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ファン2400名! ぜひページに「いいね」お願いいたします
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













