
山崎製パンより先月下旬より発売になっている「もっちりとしたナン」、Pascoより今月から発売になっている「銀座キーマカリーパン」が売れているようです
カレーファンの関心を引く2つの商品は、どちらも全国のスーパーや量販店で手軽に購入できることから購入した方も多く、大きな話題となっています
【もっちりとしたナン】

ヤマザキから発売されたこの商品は、パッケージに入った惣菜パンシリーズの中では異色のナンタイプ
名前の通り、もっちりしたナンをイメージして作られているのですが、あまりモッチリした感じではありません レンジで軽く温めると美味しくいただけるようですね
ナンの中にはマッサマンカレーが入っていますがかなりの甘口 ココナツミルクとタマネギの甘さ、レモングラスとナツメグの香りがします

ナンの大きさは20センチ程度の二等辺三角形なのですが、端の方までカレーが入っていますので、しっかりカレーを楽しむことができますね
ヤマザキパン広報部によると、定番のカレーパンの1/3程度の売れ行きと好調です この販売個数を維持できれば、続編も発売されるかもしれないとのこと
大きさの割には258キロカロリーという低カロリーです もう一種類カレーを用意して食べたいカレーナンです 実売100円程度
【銀座キーマカリーパン】

Pascoが明治の金鶏印「銀座カリー」とコラボレーションしたカレーパンです 7月1日より発売中 関東、中部、近畿、中国、四国地区の限定発売です
「銀座カリー」といえば、明治の看板カレーでレトルトが人気商品なのですが、この金鶏印ブランドは昭和5年に発売された「銀座ソース」が発祥の由緒あるブランドなんですよね
カレーファンならば条件反射的に購入してしまうであろうこのパッケージ、とっても素敵ですよね
「銀座キーマカリー」のレシピをパンにあうようにアレンジして包んでいます パン生地自体は香ばしく揚がっており、やや濃い味のキーマがたっぷり入っています

パッケージ商品のカレーパンは中身がスカスカでがっかりすることが多いのですが、この商品に関しては合格点です
コク深い一度とったブイヨンに再度牛肉と野菜を加えて煮出した二段仕込の特製ブイヨンの旨味がよくキーマに生かされています
パン自体が小さく、ちょっと物足りないくらいですが、これがいいのかもしれません 324キロカロリーです 実売100円程度
暑い夏を乗り切るカレーパン商品、いずれもかなりのアッサリ系 カレーファンの皆さん、ぜひチェックしてみてくださいませ
ヤマザキ製パン https://www.yamazakipan.co.jp/ ※今回のナンは掲載されていません
PASCO 銀座キーマカリーパン https://www.pasconet.co.jp/products/897/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













