
カレーマニアが作ったカレー店舗を紹介するガイドが先月より発売となっており、カレーファンの間で話題となっています
現在様々な雑誌の「カレー特集」が話題となっていますが、このような大々的な特集記事では、構成上まんべんなく話題の店舗・実績店を掲載することになりがちです
写真もプロのカメラマンがとりますが、雑誌の編集部が何度も通ってその美味しさを画像と文章で表現している訳ではありません

しかしこのカレーガイドはタイトルの通り、カレーの食べ歩きを専門に行う著者が、1カレーファンとしての視点で何度も通って「本当に美味しい」と感じられるお店だけをピックアップしているのです
著者の岩佐さんは、東京を中心に毎日カレーを食べ、「カレーの食べ歩き」を行ってきた正真正銘のカレーマニア 生活の中心には常にカレーがありました

#currybusyという名前で、インスタグラムでカレー情報を発信する活動が人気となり、今回の出版に至ったわけですが、この本からは「溢れ出す、たしかなカレー愛」が感じられます
紹介されているのは、注目の9店舗とインド・スリランカ・ネパールのジャンルごとに行くべきお店 さらには話題の新店舗まで 全56店舗
写真がとにかく綺麗です 紹介文も話言葉調で、とっても読みやすいのが特徴ですね カレーに詳しいと一緒にお店を回っている気分になってきます

三軒茶屋のシバカリーワラ、神田のスパイスボックス、錦糸町のアジアカレーハウス、恵比寿のソルティーモード・・・ 誰もが知る名店からかなりマニアなお店まで網羅されています
スリランカカレーでは、青山のタップロボーン・中野のアチャラナータなど基本を抑えつつ、大宮の紅茶屋さんや、茨城遠征でバナナリーフ・コジコジなどの特集まで 本当にワクワクします
とっても楽しく読ませていただきました 行ったことのないお店も多数ありますので、ぜひチェックして回りたい! という気持ちになりますね

カレーの食べ歩きは これから本格的に、と考えている方から、ある程度食べ進めている方まで楽しめる一冊になっていると思います
書籍はフルカラーで全112ページ ミシュランガイドと同じような大きさで手軽に持ち運べるのもポイント高いですね
欧風カレーやジャパニーズカレーの紹介はほとんどありませんので このジャンルのファンの方は注意してくださいね
首都圏のカレーファンの皆さん、注目のカレーガイド本 ぜひチェックしてみてくださいませ

【僕はカレーしか食べません】
著者:岩佐孝人
価格:1300円
発行:トランスワールドジャパン㈱
著者インスタグラム https://www.instagram.com/currybusy/
(販売サイト)
アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4862562035
楽天ブックス http://books.rakuten.co.jp/rb/15028702/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/
- 投稿タグ
- #currybusy, カレー, カレーガイド, カレーマニア, カレー本, 僕はカレーしか食べません, 岩佐孝人


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













