
先週のことになりますが、ようやく当カレーニュース編集長が主宰するカレーサークル「横須賀カレーラボ」の活動を再開することができました
この企画は、毎月本気のカレーファンが集まり、短時間で本当に美味しいカレーをみんなで作る、参加型のカレー教室です
今回はホテルで提供されるような「欧風カレー」がテーマでした


化学調味料を一切使わないのが教室のポリシーのため、スープは鶏ガラと野菜を煮込むところからスタートします
鶏ガラに手羽を加えて1時間半、野菜も玉ねぎとセロリと人参をあわせて煮込みます 最高に美味なダシがとれるんですよね
当然市販のカレールウは使いません 小麦粉とカレー粉を炒ってカレーの素を作ります

ベースとなる油には牛脂を使いソースに旨味を凝縮していきます

良質な牛肉を1人あたり120グラム しっかりと焼き目をつけて 飴色になるまで炒めた玉ねぎとトマトのベースに投入します

バターと生クリームでしっとりとコクを出し、赤ワインで深みを出します

40分煮込むと・・・ 最高の欧風カレーの完成です

日本のカレーって本当に美味しいですよね
昨今、市販品・既製品や化学調味料を使えば簡単に作れてしまうカレーですが、オリジナルの美味しさを徹底的に追及していくのも 本当に楽しいものですね

カレーをみんなで作るこの企画は、開催前の下ごしらえに自主的に参加いただく方、食材買い出しやお米などの食材提供に協力いただくメンバーがいて成り立っています
コロナの影響で今回は11名での実施でしたが・・・ カレーで繋がるコミュニティー これからも何とか毎月続けていければいいなと思っています

今回編集長ちょっとテンション高めすぎて みんなで記念写真をとるのを忘れてしまいました
ですので近影を。。。 あ・・・ 不要でしたね 編集長は元気です はい

昨年は夏に200人分の本格バターチキンを作ってこども食堂で提供する企画をやったりして好評でしたが、今年は
開催無理だろうなあ・・・ と途方に暮れていますが
来月は絶品チェッターヒンか ポークビンダルでも作ろうかな なんて考えています
カレーで繋がるコミュニティー ここはカレー愛あふれる最高の場所です

日本全国でカレーのイベントは全滅の夏ですが、皆さんも楽しいカレーライフ 送ってくださいね
今日は編集長日記でした またお会いしましょう!
横須賀の本格的カレーサークル 横須賀カレーラボHP https://yokosukacurrylabo.amebaownd.com/
横須賀カレーラボFBページ (参加はこちら) https://www.facebook.com/groups/1213225825552779
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日刊カレーニュース」は世界初のカレー専門日刊メディアです
ぜひページにいいね! お願いいたします
フォロアー7600人!!
カレー情報をお寄せください あなたの想いを記事にします
メール:curry@currynews.net
一緒にカレーで世界を盛り上げましょう!
FBページ 「日刊カレーニュース」
https://www.facebook.com/日刊カレーニュース-1638686489749149/
HP 「日刊カレーニュース」
http://currynews.net/
- 投稿タグ
 - カレーニュース編集長, カレー愛, カレー教室, 横須賀カレーラボ
 


















創年日日タイムズ 2022年5月号に記事掲載いただきました
タウンニュース 2022.5.6号に記事掲載いただきました
横須賀市講演会「地域あったかフォーラム」に出演(2022.2.12)
『OZmagazine カレーの町さんぽ』でカレー店を紹介しました(2021.8.11号)
「はまかぜ新聞」特集でご紹介いただきました(2021.7.2)
「ラジオ日本 SWEET!」カレー特集でラジオ出演(2回目です)(2021.4.9)
毎日新聞に掲載されました「カレー専門こども食堂」開設(2021.3.28)
タウンニュース横須賀版「人物風土記」に掲載されました(2021.3.26)


「毎日新聞」にチャリティカレーの実施が掲載されました(2020.12.28)
「マツコ&有吉 かりそめ天国」 にカレーマニアとして出演(2019.6.19)













